SMBSync2

by Sentaroh


仕事効率化

無料



SMBSyncの改良版です。 Android 5.0以降は、こちらをご使用ください。-SMBSyncとの相違・内部ストレージから内部ストレージ/SDCARD上のZIPファイルへの書出し・同期タスク作成の簡素化・2回目以降の同期時間の短縮(SMBSyncと比較して50%以上短縮)・同期確認のためのテストモード(ファイルのコピーと削除を行わない)・ホームスクリーン上のショートカットによる同期の開始・同期開始時に画面を表示しない(他のアプリの邪魔をしない)
-機能PC/NASとAndroid端末間でファイルの同期を行います。 同期はマスターからターゲットへの一方向で、ミラー、移動、コピーの3種類が使用できます。・内部ストレージ-内部ストレージ・内部ストレージ-外部SDCARD・内部ストレージ-SMB(PC/NAS)・内部ストレージ-ZIP(内部ストレージまたは外部SDCARDのZIPファイル)SMBSyncのスケジュール機能または外部アプリケーション(TaskerやAutoMagicなど)により定期的に同期を開始する事が可能です。PCと同期する場合はPC側に共有フォルダー設定が必要です。・ミラー:マスター側のディレクトリーとファイルをターゲット側に差分コピーし、コピー終了後にマスター側に存在しないターゲット側のファイルとディレクトリーを削除する。・移動:マスター側のディレクトリーとファイルをターゲット側にコピーし、マスター側のディレクトリーに含まれるファイルを削除する。(ただし、マスターとターゲットに同名でファイルサイズと更新日時が同じファイルはコピーせずマスター側のファイルを削除)・コピー:マスター側のディレクトリーに含まれるファイルをターゲット側に差分コピーする。(ただし、マスターとターゲットに同名でファイルサイズと更新日時が同じ場合はコピーは行わない)
注:差分ファイルは下記の3条件のうちいずれかが成立した場合に差分ファイルと判定。1.ファイルが存在しない2.ファイルサイズが違う3.最終更新日時が3秒以上違う(オプションで変更可能)
-使用ライブラリー・jcifs-1.3.17 Client Library・Zip4J 1.3.2
-詳細情報https://drive.google.com/folderview?id=0B77t0XpnNT7OWWpKUDk2RXFqVGc&usp=sharing
**その他、質問/問題/改善などはメールにてお願いします。可能な限り対応する所存です。
**実機での確認は下記機種で行っています。-Sony Xperia A(SO-04E Android 5.0.1) -Sony Xperia Z3(SO-01G Android 6.0) -Google Nexus7-2012(Android 5.1.1)-Google Nexus9(Android 7.0)